
Wi-Fiレンタルよりも断然SIMが便利!
これから海外旅行や海外赴任に行かれる方におすすめな、SIMをご紹介します。現在の選択肢は以下の3つが主流です。
おすすめ度:★★★☆☆
おすすめ度:★☆☆☆☆
おすすめ度:★★★★★
どうしてSIMが、おすすめなの?
すべてのサービスを海外でそれぞれ1週間程度利用したことがあります。
大手キャリアの海外パケットサービスは、パケットし放題にしたところ毎日3000円近くかかりました。今はもっとお得なサービスもありますが、ちょっと高めです。ただし現地からサポートを受けられるので、何かあった時の安心感はあります。短期間の旅行にはいいですが、海外赴任には向きません。
端末型のWi-Fiレンタルは、ルーターの受け取りと返却、設定が面倒でした。あと充電する必要がああり、常に持ち歩く荷物が1つ増える・・・というのは、ちょっとストレスです。海外で地図を見ていると、スマホの電池もすぐに無くなるので、バッテリーチャージャーも追加すると荷物が3つになります。ただし数台の携帯でデータを分け合えますので、家族みんなで一緒に行動する!という時はおすすめです。
▼家族で5台まで接続可能!
海外でスマホ使うなら【イモトのWiFi】
SIMフリー端末+SIMカード使用は、よく海外に行かれる方は一番採用していると方法だと思います。事前に購入したSIMや、現地でSIMを購入することにより接続可能です。私がよく利用するアジア用のSIMは8日間で1600円程度です。1日200円で使えるので長期滞在や海外赴任にもおすすめです。もちろん、現地での荷物はスマートフォン本体のみで接続可能になります。基本はデータ使用量のみですが、通話が出来るものもあります。私の場合は、現地での通話はLINEを使っているのでデータだけで問題ありません。プリペイド型と、チャージ型があります。
●AISアジア16カ国プリペイドSIM 4GB 8日間 4G・3Gデータ通信使い放題
●4GB高速データ通信 中国本土31省と香港で7日利用可能 プリペイドSIM
●アメリカ7日間 高速6GB (通話+SMS+インターネット無制限使い放題)
●【世界102ヶ国】チャージ式SIMカード AIRSIM:チャージ金額0円
利用中の端末もSIMロック解除可能!?
ドコモ、ソフトバンク、auをお使いの方は、手数料3000円でSIMロック解除が出来ますので、お手持ちの端末がSIMロック解除に対応しているか、お問合せください。旅行の場合は、2台目にSIMが差さるタブレット(LTEモデル)を検討してもいいかもしれません。画面が大きいと、地図を見るときにとっても便利です!
H.I.S.からとってもお得なサービスが登場!
H.I.S.モバイル 変なSIM
H.I.S.モバイルなら、国内はドコモ回線とソフトバンク回線から選べ、そのうえ海外でもお得になる「変なSIM」取扱をしています。海外通信費は1日500円!
貼るだけで75の国と地域で使える海外SIM
日本初の「サブSIM」技術を導入!貼りつける形状で、国内で使用中のいつものSIMカードを、海外では上に貼ったSIMカードをご利用頂く事で、海外通信をお得に利用する事が可能です。
一度買えば何度でも海外で使える
返却が必要なし!壊しても弁償なし!
日本語の専用アプリで簡単・便利
専用アプリ使用で簡単切り替え!
変なSIM(Google Play)
変なSIMPSON(iOS版)→年内復旧予定
高速LTE回線利用
動画やインスタもストレス無し!*一部地域では3G回線です。
デザリング無料
お友達やご家族とデザリングでデータを分け合える!*一部地域を除きます。
▼変なSIMについて、詳しくはこちら!